スマートフォン専用ページを表示
開工房
大分県日出町で、緻密な木彫りのアクセサリーと拭き漆の自由な器を作る、木彫家 安藤光平の工房です。
<<
2019年01月
|
TOP
|
2019年03月
>>
- 1
2
>>
2019年02月28日
経塚山登山
2月26日、晴れ。日頃の運動不足を解消するため地元、日出町の経塚山に登りました。山田湧水を出発し一目城、石切場跡を通り西の峠を越え経塚山までです。このコースはザビエルの歩いた道と言われる西鹿鳴越道で、1時間50分架けての登山でした。往復3時間。翌日は運動不足解消どころか足も腰もガタガタ。
posted by 開工房 at 05:28|
トピックス
|
|
2019年02月24日
今朝の菜園の様子
タマネギ、ニンニク、スナップエンドウ、マルチ用のライ麦。順調に成長しています。スナップエンドウは花が咲き始めました。椎茸は開き過ぎ。
posted by 開工房 at 10:35|
トピックス
|
|
今朝の菜園
タマネギ、ニンニク、スナップエンドウ、マルチ用のライ麦。順調です。スナップエンドウは花が咲き始めました。十日ほど留守にしたら椎茸は開き過ぎ。
posted by 開工房 at 10:27|
トピックス
|
|
2019年02月22日
桜のバレッタ
上大岡、京急百貨店の日本の技と工芸展に出展しています。桜のバレッタを買っていただきました。お客様に着けてもらい写真を撮らせていただきましたがとても似合っています。
posted by 開工房 at 10:36|
トピックス
|
|
2019年02月18日
第23回日本の技と工芸展
上大岡の京急百貨店で開催、出展してます。夜は例年どうり立ち飲み、店名じぇんとるまん。
posted by 開工房 at 17:25|
トピックス
|
|
- 1
2
>>
ホームページはこちら
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(12/13)
スズキの料理
(11/23)
紅葉狩り
(11/17)
椎茸の季節
(11/14)
秋のバラ
(11/14)
今朝の収穫
カテゴリ
トピックス
(379)
過去ログ
2019年12月
(1)
2019年11月
(5)
2019年10月
(3)
2019年09月
(5)
2019年08月
(5)
2019年07月
(2)
2019年06月
(4)
2019年05月
(4)
2019年04月
(6)
2019年03月
(2)
2019年02月
(7)
2019年01月
(5)
2018年12月
(4)
2018年11月
(8)
2018年10月
(5)
2018年09月
(8)
2018年08月
(4)
2018年07月
(6)
2018年06月
(7)
2018年05月
(10)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ