スマートフォン専用ページを表示
開工房
大分県日出町で、緻密な木彫りのアクセサリーと拭き漆の自由な器を作る、木彫家 安藤光平の工房です。
<<前の5件
..
5
6
7
8
9
..
次の5件>>
2021年03月15日
看板の修理
長年、風雨に晒されていた看板を修理しています。ひび割れや退色が酷い状態です。少し彫り直して漆で仕上げます。
【関連する記事】
ベナンからの来訪者
今朝の庭の様子
今朝の収穫
五月の薔薇
今朝の収穫
posted by 開工房 at 14:45|
トピックス
|
|
2021年03月12日
春子の収穫、始まりました。
50本あまりあったクヌギの原木、この冬にほとんど朽ちてしまいました。残った5本に春の椎茸が発生。それでも昨年、種駒を打った10本の原木に秋には椎茸が収穫できる予定です。
posted by 開工房 at 16:54|
トピックス
|
|
2021年03月06日
庭の花たち
今朝の庭の花たち。河津桜、沈丁花、ユキヤナギ、サンシュウ、スイセン。
posted by 開工房 at 12:11|
トピックス
|
|
2021年01月13日
大神漁港市場で購入
新作のモチーフにを名目で購入。ヒラスズキとアンコウ。写真撮影と簡単なデッサンの後、料理です。ヒラスズキは刺身にアンコウは鍋になりました。
posted by 開工房 at 07:37|
トピックス
|
|
2021年01月10日
小鳥の巣
朝から庭木の散髪(剪定)です。ウッドデッキの前のサンシュウの枝の中に小鳥の巣を発見。メジロの巣かな?
posted by 開工房 at 11:35|
トピックス
|
|
<<前の5件
..
5
6
7
8
9
..
次の5件>>
ホームページはこちら
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/23)
ベナンからの来訪者
(05/12)
今朝の庭の様子
(06/28)
今朝の収穫
(05/29)
五月の薔薇
(05/25)
今朝の収穫
カテゴリ
トピックス
(467)
過去ログ
2023年09月
(1)
2023年05月
(1)
2022年06月
(1)
2022年05月
(3)
2022年04月
(2)
2022年03月
(1)
2022年01月
(1)
2021年11月
(2)
2021年10月
(4)
2021年08月
(1)
2021年07月
(2)
2021年06月
(2)
2021年05月
(4)
2021年04月
(3)
2021年03月
(5)
2021年01月
(4)
2020年11月
(4)
2020年10月
(9)
2020年09月
(3)
2020年08月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。